近頃は「ググるなんてもう古い!現代の検索はSNSを使うのだ!」と言われたりします。
確かに天下のGoogleさんと言えど万能ではありませんし、ターゲットを絞ったトレンドを検索するならSNSを駆使した方が良い場合もあるでしょう。
しかし!
Googleさんは日々良質なコンテンツを皆様にお届けできるようアルゴリズムの改良に余念がありません。(Google様に媚び売ってんちゃいますよ)
ですから、ある程度の信頼を勝ち得ているワケです。
その点、SNSは違います。Twitter、Instagram、TikTokなどの媒体に実装されているのは情報収集としての検索ではなく、エンタメを提供する場として、横の繋がりを広げる手段としての検索機能です。
つまり、そこに情報の信憑性を担保するプロセスがない、と言えます。
最近よく「フェイクニュース」という言葉を聞きませんか?
新聞やテレビなどの大手メディアでさえやらかしてしまう現代ですから、一般人の集まりであるSNSならそのフェイクっぷりはいかほどか。想像に難くないですよね。
にも関わらず拡散機能は秀逸ですから、情報の真偽を検証されることなく爆発的に広がってしまう可能性があります。
エンタメ的なトレンドを生み出すには有用なツールですが、事実ではない情報が拡散されてはたまったもんじゃありません。
そんな側面がある、と認識した上で楽しく使っていきたいもんですね。
という事で、暴れていかなアカンな〜言うてますけどもぉ!ROWDY(ラウディ)のjadeです。
この度、Twitter運用を始めて分かった要注意事項をシェアします!
関連記事
詐欺アカウントが多数存在する
これは言わずもがな案件ですが、明らかに怪しいアカウントがフォローしてくる事がありますよね。
「稼げます系」か「アダルト系」。
そして相互フォローになるとダイレクトメッセージで何かしらのリンクを送ってきます。
私はアダルト系にはフォロー返ししていないのでどういった内容になるのかはわかりませんが、そもそもアカウント名やプロフィールに明らかな地雷臭が漂っていますよね。
一方、稼げます系のアカウントだと、結構普通に無害なブロガーさんとかと見分けがつきにくい場合があります。
とはいえ、プロフィール欄の稼いでいますアピールの割に極端にフォロワーが少なかったりまともにツイートしていなかったりするので、ある程度は判断できると思います。
あとは無条件、無料で「DMでノウハウ公開中」「10万円プレゼント」とかは全部詐欺だと思います。
※有名なインフルエンサーさんが企画でやる事もあるかもですが(´ω`)
なぜそう思うかと言うと、全員同じテンプレ文章のDMを送ってくるからです。(身をもって検証済み)
晒していいのかはわからないので控えますが、名前もアイコンもプロフィールも違うアカウントなのに、DMの内容は同じって…。
でも、この内のアカウント1つとしか繋がってなかったら騙される可能性はゼロではありません。
比較しようがありませんから、そういうもんだと思っちゃうかもしれません。
ニュースで既にご存知かもしれませんが、その手口は巧妙です。
まず先述の通り、「10万円に当選しました!」というDMが届きます。
そして「振込先の口座を教えてください」と言われ、口座を伝えると、なんと本当にお金が振り込まれてくるのです!!
10万円のはずが100万円振り込まれ、「間違えて振り込んでしまったので、差額の90万円を○○の口座に返金して欲しい」という連絡が来ます。
言われた通りに返金して、手元には10万円が残ってラッキー!と。
(パターンはいろいろあるみたいですが、大体そんな感じ)
そしてその後、詐欺に加担した加害者として逮捕される、と。(!)
なぜ当選したお金を受け取っただけで逮捕されてしまうのかというと。
先程説明した口座間のお金のやり取りが、実は振り込み詐欺の犯罪に利用されていたからなんです!
つまり、別の詐欺被害者のお金の振込先としてあなたの口座が利用され、詐欺に加担した形になり、犯罪として認定される、という事です。
恐ろし過ぎませんか?
シンプルにそんなウマい話は無いって事です!
お気をつけあそばせ。
Twitterは嘘だらけ
FF比率だけ見るとかなり良質に見えるアカウントであっても、実態は不明です。
※FF比率…フォロー・フォローの比率の事。フォローに対してフォロワーが多いほど、影響力があると考えられる。人気者かどうかの目安。
「良質に見えるアカウント」とはつまり、フォロー100人前後に対してフォロワー数万人とか。人気者っぽく見えますよね。
しかしそんなアカウントでさえ、甘い言葉で人を集め、超絶ブラックな詐欺的手法でお金儲けをしている場合があります。
残念ながら、Twitterだけを見てその善し悪しを見分けるのは困難です。
一流著名人が複数フォロワーとして存在していて、やっと信用する為の判断材料に使えるレベルです。
さらに注意すべきは、テレビなどの大手メディア、取材のプロであるはずのマスコミですら偽情報に騙される場合があるという点です。
明らかに釣り、騙しの写真や情報に対して取材申し込みのリプライを送っているメディアもあります。
つまり何が言いたいかと言うと。
我々素人にはTwitterに存在する情報の真偽など確かめようがないという事です。
自分の専門分野でなければ、いいねやリツイートが数万ついていたら信用してしまいそうじゃないですか。
しかし、そういった数字だけでは事実かどうかはわかりません。
だからこそ陰謀論や詐欺が蔓延るんでしょうね。
お気をつけあそばせ。
まとめ
簡単に言うとこれだけです。
・Twitterでアダルト系とか金儲けできまっせ系アカウントからフォローされても無視!
・そんなアカウントのツイートも本気にしない!
・基本Twitterは嘘情報だらけ!(もちろん正しい情報もある)
警戒は必要ですが、そんなカオスなSNSだからこそ、Twitterは楽しいとも言えます。
一つ一つのツイートに目くじらを立てていても面白くないし、疲れてしまう。
「Twitterってそういうもん」だということを理解した上で、楽しく使えばいいんじゃなかろうかと、私は考えます。
情報弱者、いわゆる情弱にならぬように当サイトラボラウで知識武装しようそうしよう!!(ダイマ)
てなわけでjadeでした!
《おまけ》Twitter、ガチの闇
トレンド操作疑惑
終わったと見せかけて、ちょっと続きます。
さてさて、イーロン・マスク氏がTwitterを買収するのかどうかみたいな話があがって、立ち消えになったかと思ったら結局買収したというTwitter社騒動ですが。
その大きなうねりの中で、TwitterJAPANの「トレンド操作疑惑」が話題になりました。
マスク氏の方針によって、大量の社員が解雇されるに至ったTwitter社。もちろん日本も例外ではなく、多くの社員が解雇されたようです。
正確な人数については判然としませんが、米紙報道では全社員7000人超の内25%だとか、7500人の内約半数だとか言われています。
とにかく大きな改革が行われているのは間違いなさそうですね。
それによって日本国内のTwitter利用者から聞こえ始めたのが、「Twitterのトレンド変わったね」という声でした。
つまり、TwitterJAPANの社員が解雇されたことにより暇を持て余した社員の手を逃れ、人の手を加えられなくなったトレンドが健全になったのではないかと言われているんです!!
私が言ったんじゃないですよ!!汗
ポリコレ関連の話題や、左派系の政治的主張がトレンドに乗りやすかったりとか。
その辺がフェアじゃないってことで、逆サイドの界隈の方がマスク氏に直談判した程です。
しかもマスク氏はそれに返事もしています。
ちなみに、Twitterは世界を股に掛けるサービスではありますが、その主要な利用者は日本であると言われており、その点はマスク氏も認めているんです。
それゆえに日本というマーケットを大事にしている、かもしれませんね。
とにかく、「トレンド操作」はあったというのが結論です。
良くも悪くもマスク氏は既に改革に乗り出していますから、我々Twitter利用者はただ成り行きを見守るのみですね。
今度こそ以上、終わりです!笑
jadeでした!
参考ページ